2009-01-01から1年間の記事一覧

確率の精度改善

指し手の情報そのもの 移動元の3x3パターン 移動先の3x3パターン などの膨大な特徴を入れてみました。激指にはまだかなわないのですが、一致率はかなり向上して、序盤〜終盤通して30%以上は出るようになってきました(必ずしも一致率の向上=強さの向上とは…

LMRと実現確率の併用

金子さんが補足してくださっています。http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20091118.html 注目するポイントは、実現確率を決める際に指手単独についてのみ見ていると、良さそうに見える手が沢山ある局面と、他に有力な候補がない局面で、同じ確率がつく…

適当にメモ

あ、本当にメモです。質問された内容など。

GPW 2009

今年もGPWに参加してきました。関係者の皆様お世話になりました。今年も優秀論文賞をいただきました。会場ではなぜか謝り倒していましたが(笑)、素直にうれしいです。今後も研究・開発を頑張っていきたいと思います。特に興味深かった発表をいくつか。 合…

観戦

というわけで、昨日は選手権の観戦&恒例の(?)飲み会に参加させていただきました。選手権不参加なのに当然のようについていってすみません(笑)。 いろいろな方から「参加しなきゃ面白くないでしょ」と言われましたが、見てるだけでも結構面白かったです…

今年の選手権

3月、4月といろいろ忙しく、プログラムの開発にまったく手をつけることができていませんでした。納得のいく出来になっていないので、残念ですが今年の選手権はキャンセルします。見学には行くかもしれません。皆様、頑張ってください。

今年の選手権

うーん,入場者数の制限+エキシビションもなしかぁ. こんな御時世だし仕方ないのかもしれませんが,大幅な規模縮小感は否めない感じがするかもしれないですね….

Bonanzaを読んでいます

fruitとcraftyの間くらいの読みやすさかな? 探索部分と学習部分は一通り読んだと思います。今のプログラムはbitboardではないので,そのあたりの処理は全く読んでいません。評価関数の項目はかなり少ないですね。pc_on_sqというのがなんの評価なのかパッと…

Bonanza 4.0.3

公開されましたね。まだあまり読んではいません。学術的(?)には文句なしに有意義なことですよね。学習部分のソースも公開されているようなので,学習手法の提案・改良をしたときには,オリジナルのボナンザメソッドとの性能比較とかもしやすそうですね。 …